ここりんくブログ
1.17
2025年1月17日おはようございます。
1995年1月17日 午前5時46分。
未曽有の大震災と言われる、阪神淡路大震災が発生しました。
あの震災から、30年を迎えます。
1995年1月17日(中央区下山手通6丁目4-3)
写真提供:神戸市
1995年1月25日(中央区 阪急会館)
写真提供:神戸市
1995年11月24日(北区 ひよどり台周辺)
写真提供:神戸市
倒壊した沢山の建物もすっかり建て直され、
仮設住宅が広がっていた北区ですが、面影もなくなりました。
あっという間の30年のように思います。
30年の間に、日本各地で大規模災害が発生しています。
2025年1月13日夜には、宮崎県で震度5弱の地震が発生しています。
被災された方々には、心よりお見舞いを申し上げますとともに
一日も早い再建をお祈りいたします。
兵庫県では、阪神・淡路大震災の経験と教訓を継承するとともに、
いつまでも忘れることなく、安全で安心な社会づくりを期する人して、
1月17日を「ひょうご安全の日」と定められています。
南海トラフ地震も予想されています。
この機会に防災・減災活動に取り組みたいと思います。
ここりんくでは、BCP(事業継続計画)を準備し、
緊急時に事業の継続・早期復旧を図ることができるように、
備えていきたいと思います。
今後共よろしくお願い致します。
Tsuchiya
ここりんくでは仲間を探しています。
私たちと一緒に働きませんか?
訪問看護ステーションここりんくに関する
ご質問などお気軽にご連絡ください。