ここりんくブログ

熱中症警戒アラート本日より運用開始

2025年4月23日

こんにちは。

 

昨日は夜から結構沢山の雨が降り、

今朝は、ここりんく周辺は、深い霧に覆われていました。

 

気象庁と環境省は、4/23(水)から「熱中警戒アラート」の運用を開始するそうです。

これから本格的に暑くなってくる前に、暑さに備えた体つくりをするためにも

ぜひ、ご活用ください。

 

熱中症警戒アラート」は、熱中症を予防することを目的に、

環境省と気象庁が共同で発表し、暑さへの「気づき」を呼びかけるための情報です。

 

熱中症警戒アラート」を発表する基準は、

暑さ指数(WBGT湿球黒球温度:Wet Bulb Globe Temperature)」です。

暑さ指数」は人体と外気との熱のやるとり(熱収支)に着目した指標で、

人体の熱収支に与える影響の大きい①湿度 ②日射、輻射など周囲の熱環境 ③気温

の3つを取り入れた指標です。

 

暑さ指数」が28(厳重警戒)を越えると熱中症患者が著しく増加すると言われています。

 

 

熱中症を予防するために、無理をせず徐々に身体を暑さに

慣らしていくのが良いと言われています。

 

熱くなり始めの頃から、暑さに備えて、すこしづつ散歩をするなど

これから迎える本格的な暑さと戦うために体調を整えていきましょう!

 

 

Tsuchiya

 

 

ここりんくでは仲間を探しています。
私たちと一緒に働きませんか?

訪問看護ステーションここりんくに関する
ご質問などお気軽にご連絡ください。