ここりんくブログ

大阪・関西万博

2025年5月26日

こんにちは。

 

今日は曇り空ですね。

なんだか一足早い梅雨が来たようなお天気が続いていますが

いかがお過ごしでしょうか?

 

2025年4月13日から開幕しているEXPO2025 大阪・関西万博ですが、

ニュースや情報番組でも取り上げられ、連日大盛況のようですね。

 

神戸からはアクセスが悪いので、三宮から出ている直通バスに

連日長蛇の列ができているとニュースで見て、驚きました。

すぐ近くなのに、遠い夢洲です。

 

そんな大阪・関西万博に、ここりんくから一番乗りで、

間瀬場所長がお出かけになられていました。

 

 

 

 

ミャクミャクが一杯のお菓子をお土産に買ってきてくださいました!

 

「ミャクミャク」って、何をイメージしているかご存知ですか?

 

細胞と水が一つになったことで生まれた不思議な生き物。

その正体は不明。

赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。

青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができる。

なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えているようで

人間をまねた姿が、今の姿。

但し、姿を変えすぎて、元の形を忘れてしまうことがある。

外に出て、太陽の光をあびることが元気の源。

雨の日も大好きで、雨を体に取り込むことが出来る。

 

というイメージで作られたキャラクターだそうです。

 

肝心の万博ですが、それはそれはすごい混雑だったそうです。

でも、小学生の娘さんは、とっても面白かった、また行きたい!と

言われていたので、ぜひみなさんお出かけください!

 

お出かけ予定の方は、ぜひ履きやすい靴を履いて、

熱中症対策を万全にして、おでかけください!

 

Tsuchiya

 

 


\訪問看護ステーションここりんく/
楽しいメンバーとあなたが培った経験を
活かして働きませんか
スタッフ大募集中!
《看護師》《理学療法士》
(正社員・パート)
ぜひ一度見学に来てみてください!
電話・メールでお問合せください!

ここりんくでは仲間を探しています。
私たちと一緒に働きませんか?

訪問看護ステーションここりんくに関する
ご質問などお気軽にご連絡ください。