ここりんくブログ
すみれ
2025年4月22日こんにちは。
曇りでも暖かく感じる今日この頃。
皆さん、体調はいかがですか?
朝晩は冷え込みがまだあるので、
温度管理にはくれぐれもお気をつけください。
今日は、通勤途中の道端で可愛いすみれの花を
見つけました。
いつもは、桜ばかりに目が行って、
上ばかり見て歩いていたのですが、
足元でもこんなに可愛い花が元気に咲いていました。
今年は、冬が寒かったので、暖かくなって、
急に草花が成長したように感じます。
我がやのビオラも満開です。
スミレとパンジーとビオラって何が違うのかな?と
思いませんか?ちょっと調べてみたところ、
【スミレ】スミレ科スミレ属の総称をしめすこともある
パンジーやビオラの原種ともいえる野草で日本の野山や草原、道端などに
50種類以上の野生種が自生している多年草
【パンジー】スミレ科スミレ属 野生のスミレを品種改良して
作り出した品種5~10cmの大きな花を咲かせる
【ビオラ】スミレ科スミレ属 品種改良を重ねて様々な種類がある
2~4cmくらいの小さな花を咲かせる
みんな仲間ってことですね😊
まだもう少し、スミレを楽しめるように、
あまり急激に暑くならないことを祈るばかりです。
Tsuchiya
\訪問看護ステーションここりんく/
楽しいメンバーとあなたが培った経験を
活かして働きませんか
スタッフ大募集中!
《看護師》《理学療法士》
(正社員・パート)
ぜひ一度見学に来てみてください!
電話・メールでお問合せください!

ここりんくでは仲間を探しています。
私たちと一緒に働きませんか?

訪問看護ステーションここりんくに関する
ご質問などお気軽にご連絡ください。